2019年12月
DQ10廃プレイヤー観察スレ15が
立ちましたねありがとうございます褒めるところは褒めるのが俺だからね
IP表示ありなのは本人らしき人が降臨するおそれはないので安心です
俺は5chは特定のおそれがあるので絶対に書き込まないですがいつも楽しく読ませてもらってます
(先に言っておきますが俺はここ以外でこんにちはプレイヤーを語っていないからなもしここ以外でこんにちはプレイヤーがいたらそれはアンチの悪質な嫌がらせかなりすましです俺は絶対に書き込まないので)
少しくどくなってしまいましたがブログのネタになってよかったですね
以前いた産廃プレイヤーさんみたいに完コピできるように努力したいと思います
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います
IP表示ありなのは本人らしき人が降臨するおそれはないので安心です
俺は5chは特定のおそれがあるので絶対に書き込まないですがいつも楽しく読ませてもらってます
(先に言っておきますが俺はここ以外でこんにちはプレイヤーを語っていないからなもしここ以外でこんにちはプレイヤーがいたらそれはアンチの悪質な嫌がらせかなりすましです俺は絶対に書き込まないので)
少しくどくなってしまいましたがブログのネタになってよかったですね
以前いた産廃プレイヤーさんみたいに完コピできるように努力したいと思います
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います
DQ10好きなマンガやアニメのセリフの使いどき
----------------------------------------------------
しつこい
お前たちは本当にしつこい 飽き飽きする
心底うんざりした
口を開けばエアプ ニート 証拠を出せと馬鹿の一つ覚え
お前たちは承認されたのだからそれで充分だろう
新規が貶されたから何だと言うのか
自分は幸運だったと元の生活を続ければ済むこと
ブログを見たことは大災に遭ったのと同じだと思え
雨が風が山の噴火が大地の揺れが
どれだけ人を殺そうとも天変地異に復讐しようという者はいない
死んだ人間が生き返ることはないのだ
いつまでもそんなことに拘ってないで
日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう
殆どの閲覧者はそうしている
何故お前たちはそうしない?
理由はひとつ
アンチは異常者の集まりだからだ
異常者の相手は疲れた
いい加減終わりにしたいのは私の方だ
------------------------------------------------------
続きを読む
しつこい
お前たちは本当にしつこい 飽き飽きする
心底うんざりした
口を開けばエアプ ニート 証拠を出せと馬鹿の一つ覚え
お前たちは承認されたのだからそれで充分だろう
新規が貶されたから何だと言うのか
自分は幸運だったと元の生活を続ければ済むこと
ブログを見たことは大災に遭ったのと同じだと思え
雨が風が山の噴火が大地の揺れが
どれだけ人を殺そうとも天変地異に復讐しようという者はいない
死んだ人間が生き返ることはないのだ
いつまでもそんなことに拘ってないで
日銭を稼いで静かに暮らせば良いだろう
殆どの閲覧者はそうしている
何故お前たちはそうしない?
理由はひとつ
アンチは異常者の集まりだからだ
異常者の相手は疲れた
いい加減終わりにしたいのは私の方だ
------------------------------------------------------
続きを読む
2019年 12/11~12/20
DQ10アンチも一枚岩ではない・・・
観察スレのみんなはH氏への嫌悪感で動いてると思ってたんだけど
冗談半分でみてる方もいるのねぇ・・・
アンチ同士で争ってる場合じゃないとおもうけど・・・
プロファイリング君、プロファイリング君に執着さんとか・・・
あたしは流されやすい性格だからどちらの意見も
なるほど!なるほど!
とうなずいちゃうんだけどね!
相手の言っていることを100%信じるのが大事ですからね
仕事をしていると言ったら信じて疑わないのがネトゲの人間関係では大事です
あたしもちょっとプロファイリング君にならってプロファイリングしてみようかな!
あたしのプロファイリングによるとH氏は自分に自信が持てない性格だと思います!
理由はいくつかあるけど直近でいうとこれ
「特需に備えてレベル上げ」「特需が来ても職人しない」
特需に備えてレベル上げ、これはわかりますね。誰が見てもその通りだとおもう。
ならなんで特需来ても職人しないの?
レベル上げはする、その後の職人はしない、なんで?レベル上げが目的だから。
レベル上げるだけだと馬鹿にされるっていう思いはあるはず
だから特需に備えてレベル上げという誰が見ても正しい基準で自分を脚色、正当化してるの
そう言っておけば自身のレベル上げが正当なものになるから。
とあたしは考えます、どうでしょうか?
○○だから××すべきという枠組みが絶対みたいな思考が多すぎるのよね
無宗教だからクリスマスはやらないとか
俺は日本人だから●●だとか
クリスマス嫌いだとか●●すきだとかそんなの個人の考えだけでいいじゃない
無宗教だから、日本人だからと枠組みで個人の好みを正当化するなっての・・・
自分の考えに自信がないから他の基準の正しさを持ってくる、そういうことだと思うよ
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います
冗談半分でみてる方もいるのねぇ・・・
アンチ同士で争ってる場合じゃないとおもうけど・・・
プロファイリング君、プロファイリング君に執着さんとか・・・
あたしは流されやすい性格だからどちらの意見も
なるほど!なるほど!
とうなずいちゃうんだけどね!
相手の言っていることを100%信じるのが大事ですからね
仕事をしていると言ったら信じて疑わないのがネトゲの人間関係では大事です
あたしもちょっとプロファイリング君にならってプロファイリングしてみようかな!
あたしのプロファイリングによるとH氏は自分に自信が持てない性格だと思います!
理由はいくつかあるけど直近でいうとこれ
「特需に備えてレベル上げ」「特需が来ても職人しない」
特需に備えてレベル上げ、これはわかりますね。誰が見てもその通りだとおもう。
ならなんで特需来ても職人しないの?
レベル上げはする、その後の職人はしない、なんで?レベル上げが目的だから。
レベル上げるだけだと馬鹿にされるっていう思いはあるはず
だから特需に備えてレベル上げという誰が見ても正しい基準で自分を脚色、正当化してるの
そう言っておけば自身のレベル上げが正当なものになるから。
とあたしは考えます、どうでしょうか?
○○だから××すべきという枠組みが絶対みたいな思考が多すぎるのよね
無宗教だからクリスマスはやらないとか
俺は日本人だから●●だとか
クリスマス嫌いだとか●●すきだとかそんなの個人の考えだけでいいじゃない
無宗教だから、日本人だからと枠組みで個人の好みを正当化するなっての・・・
自分の考えに自信がないから他の基準の正しさを持ってくる、そういうことだと思うよ
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います
DQ10久々にブログ更新を
しましたね最近仕事が忙しくて更新ができませんでした
数日前のテレビでユーチューバーの方が言ってたんですけど
寝てないアピールとか仕事忙しいアピールするやつって9割嘘!
とかいってて吹き出しました
いろいろ情報が停滞してるけどツッコミ系ブログとして有名になってきたb氏のとこからツッコもうかな
b氏のところで気になったのが続報の使い方がおかしいとの指摘(続報は速報じゃないよ的な)
コメにも続報の使い方がおかしいとあったけど
あたしがみたところ特におかしいと思わなかったな
「続報なのに遅い」「続報だから速い」とかなら速報と勘違いもありだけど
「続報が遅い」「続報が速い」だったから別にいいんじゃないかなー
なんでもかんでも難癖つけてたらきりがないし・・・
ともあれb氏には頑張ってほしいところね
ゴーカン考察産廃とかいろいろあったけどもう居ないし
いじってるのb氏しかいないし・・・(1位もあまりいじらなくなった・・・)
個人たたきになっちゃうからか言葉濁したり言い回しに気を使ってそうで大変そうね・・・
何もない地獄の日々ですがブログのネタになってよかったですね
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います
数日前のテレビでユーチューバーの方が言ってたんですけど
寝てないアピールとか仕事忙しいアピールするやつって9割嘘!
とかいってて吹き出しました
いろいろ情報が停滞してるけどツッコミ系ブログとして有名になってきたb氏のとこからツッコもうかな
b氏のところで気になったのが続報の使い方がおかしいとの指摘(続報は速報じゃないよ的な)
コメにも続報の使い方がおかしいとあったけど
あたしがみたところ特におかしいと思わなかったな
「続報なのに遅い」「続報だから速い」とかなら速報と勘違いもありだけど
「続報が遅い」「続報が速い」だったから別にいいんじゃないかなー
なんでもかんでも難癖つけてたらきりがないし・・・
ともあれb氏には頑張ってほしいところね
ゴーカン考察産廃とかいろいろあったけどもう居ないし
いじってるのb氏しかいないし・・・(1位もあまりいじらなくなった・・・)
個人たたきになっちゃうからか言葉濁したり言い回しに気を使ってそうで大変そうね・・・
何もない地獄の日々ですがブログのネタになってよかったですね
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います